税理士法人財務プランニング 税理士登録番号:4646
phone0120-373-316
Facebook
Menu
  • 経営サポート
    • 経営サポートTOP
    • 経営支援
    • 事業承継
    • 資金調達サポート
    • 創業資金融資サポート
    • はじめて税理士と付き合う方へ
    • 失敗しない税理士の選び方と4つのポイント
  • 税務会計
    • 税務会計TOP
    • 決算・法人税申告を徹底サポート!
    • 決算申告「丸投げ」サポート
    • 税理士セカンドオピニオン
  • 相続
    • 相続TOP
    • 相続シミュレーション
    • 相続税申告
    • 自社株対策を含む事業承継
  • 会社設立
    • 会社設立サポート
    • 合同会社設立サポート
  • 会社情報
    • 会社案内・アクセス
    • サービス料金
    • セミナー・イベント情報
    • 採用情報
    • 社員プロフィール
    • よくある質問
    • 会長コラム
    • お客様の声
    • 更新情報・トピックス
  • お問い合わせ
  • 更新情報
  • 0120-373-316
0120-373-316
お問い合わせ
アクセス

カテゴリー: 所長コラム

Home Archive by Category "所長コラム"

1月コラム ~羅針盤~

2020年1月10日所長コラム財務プランニング

令和2年1月になりました。令和2年、2020年は7月に東京オリンピックが開催され、大いに盛り上がり楽しい年になると思います。そして私も70歳になりますので、引退する時期を決めなければならないと思います。前号「2019年秋号」で、どの業界も最…

10月コラム ~Innovation 革新~

2019年10月11日所長コラム財務プランニング

2019年10月になりました。令和になって初めての秋です。秋といえば食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、とよくいわれますが、私は令和で初めての秋は、豊かな実りの秋を期待していました。しかし、台風の影響により日本各地で実りではなく、被害が続出し…

7月コラム ~再出発~

2019年7月19日所長コラム財務プランニング

令和元年7月になりました。前回の財務ネットの記事を書いていたときは3月末でしたので、「どのような元号になるのか?」想像がつきませんでした。自分だったらこんな元号にするのではないかといろいろ考えていましたが、最終的に「令和」に決まり私の希望の…

4月コラム ~時代と世代~

2019年4月12日所長コラム財務プランニング

平成31年3月末に、この原稿を書いているので、4月1日に発表される新しい元号はわかっていません。しかし、平成という時代は31年4月30日で終わり、5月1日より新しい時代が始まることは決まっています。 昭和25年生まれで、団塊の世代の一員であ…

1月コラム ベクトル~輝かしい未来へ~

2019年2月1日所長コラム財務プランニング

平成31年になりました。平成の最後の年です。平成31年4月で天皇陛下が退位しますので5月より元号が変わります。次はどのような元号になるのか? 私には想像もつきませんが、元号が変わると同時に私たちも変わっていかなければいけないと思っています。…

10月コラム ~ダイバーシティ~

2018年10月26日所長コラム財務プランニング

  2018年10月です。8月の猛暑が過ぎ、だいぶ過ごしやすい季節となりました。今年の夏の猛暑にはまいりました。私の寝室のクーラーは15年以上使用しており効き目が悪く、8月初めに交換をお願いしましたが、どの業者も忙しくクーラーの交…

7月コラム ~温故知新~

2018年8月17日所長コラム財務プランニング

○●○ 4つのクセで、会社は驚くほど変ります! ○●○   1. 数字で考えるクセ 数字は儲けるための道具。常に数字で考え、伝え、行動、曖昧を具体化し、現場に必要な基本の「7つ道具」を上手に使いこなしましょう。 売上、原価、人件費…

4月コラム ~ 感動 ~

2018年4月20日所長コラム財務プランニング

早いもので今年も4月になりました。ついこの間、弊社恒例の新春交流会を1月に終え、私たち会計事務所にとって一番忙しい確定申告も3月15日に終えました。するともう春です。何度かご紹介しましたが、毎年確定申告を終えると、私が20代の頃に流行りまし…

1月コラム ~ 一念通天 ~

2018年2月9日所長コラム財務プランニング

2018年1月になりました。早いもので平成30年です。昭和25年生まれの私にとっては、「若かった昭和の頃」が懐かしい思い出です。天皇陛下が退位するとまた元号が変わります。今年は早く昭和のことを忘れ、あの頃に負けない「平成」の素晴らしい思い出…

10月コラム ~切磋琢磨~

2017年10月20日所長コラム財務プランニング

2017年10月になりました。安倍総理は10月に衆議院の解散総選挙をすることを決めましたが、内閣改造から2か月くらいしかたっていないのに、解散するのはあまりにも早すぎると思います。テレビや新聞によると今なら勝てるから選挙をやるといっているよ…

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 >
初回相談のご予約はこちら。お気軽にお電話ください。

税理士法人財務プランニング

仙台市青葉区錦町2丁目4番13号
 サンライズビル
アクセス情報
夢の実現へ向けて 経営サポート
決算申告はお任せ 申告サポート
笑顔で円満相続 相続サポート

最新記事

  • 《コラム》令和2年分確定申告の申告期限 / 《コラム》新型コロナウイルス感染症と医療費控除
  • 《コラム》法改正情報!子の看護休暇・介護休暇の時間取得 / 《コラム》テレワークの労務管理上の課題
  • 【時事解説】スマートシティーで生活はどのように変わるか / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
  • 《コラム》法定相続情報証明制度 / 《コラム》相続放棄
  • 【時事解説】VUCA時代のリーダーシップとは / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会社設立
  • 所長コラム
  • 決算・法人税申告
  • 相続
  • 経営サポート

人気の記事

  • 会社案内・アクセス 7,394 views
  • 仙台の決算 法人税申告 を徹底サポート! 4,481 views
  • 社員プロフィール 3,507 views
  • ご相談・お問い合わせ 2,514 views
  • 仙台で会社設立・開業なら財務プランニングへ 2,038 views
  • 会長コラム 1,669 views
  • サービス料金 1,582 views
  • 更新情報・トピックス 1,271 views
  • 採用情報 1,223 views
  • 経営における自利利他の精神~自分の利益を求めるように他人のために行動する~ 1,217 views
知って得する更新情報・トピックス

経営サポート

  • 経営サポートTOP
  • 経営支援
  • 資金調達サポート
  • 創業資金融資サポート
  • 事業承継
  • はじめての税理士
  • 税理士の選び方
  • 更新情報・トピックス

税務会計

  • 税務会計TOP
  • 法人・決算サポート
  • 決算申告丸投げサポート
  • 法人税申告書作成サポート
  • 法人税申告までの流れ
  • 開業設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 税理士セカンドオピニオン

相続サポート

  • 相続サポートTOP
  • 相続シミュレーション
  • 相続税申告
  • 自社株対策と事業承継

会社情報

  • 会社案内
  • サービス料金
  • 会長コラム
  • 採用情報
  • セミナー情報
  • よくある質問
  • 選ばれる理由
  • お客様の声
プライバシーポリシーサイトマップ
© 2020 Zaim-Planning. ALL RIGHTS RESERVED.