税理士法人財務プランニング 税理士登録番号:4646
phone0120-373-316
Facebook
Menu
  • 経営サポート
    • 経営サポートTOP
    • 経営支援
    • 事業承継
    • 資金調達サポート
    • 創業資金融資サポート
    • はじめて税理士と付き合う方へ
    • 失敗しない税理士の選び方と4つのポイント
  • 税務会計
    • 税務会計TOP
    • 決算・法人税申告を徹底サポート!
    • 決算申告「丸投げ」サポート
    • 税理士セカンドオピニオン
  • 相続
    • 相続TOP
    • 相続シミュレーション
    • 相続税申告
    • 自社株対策を含む事業承継
  • 会社設立
    • 会社設立サポート
    • 合同会社設立サポート
  • 会社情報
    • 会社案内・アクセス
    • サービス料金
    • セミナー・イベント情報
    • 採用情報
    • 社員プロフィール
    • よくある質問
    • 会長コラム
    • お客様の声
    • 更新情報・トピックス
  • お問い合わせ
  • 更新情報
  • 0120-373-316
0120-373-316
お問い合わせ
アクセス

顧客満足度・従業員満足度 ~今後の事業継続においての従業員満足度~

2019年1月18日経営サポート財務プランニング

顧客満足度・従業員満足度

会社を経営していくなかでCSが重要だという話は、よく耳にすると思います。このCSというのは、Customer Satisfaction=顧客満足度のことです。事業を継続していくなかでは、顧客にどのようにして満足してもらうかによって今後の取引に直接影響することになりますので、とても重要なものです。

ですが私は、このCSと同じように重要視しなくてはいけないこととしてES(Employee Satisfaction=従業員満足度)も念頭に置いておかなければならないと思っています。

社長一人で事業を行っている場合はちょっと考え方が違いますが、(社長一人の場合は、自己満足度・モチベーションの維持という形で考えると良いと思います)社員一人一人の仕事への取り組み方が、その会社の業績に大きく影響を与えているのは、皆さん感じているところでしょう。

仕事に対して前向きに取り組んでいる、とてもやる気のある社員がいる会社であれば、是非取引をしたいと思われるでしょう。逆に、会社に対して不平不満がありいやいや仕事をしていたり、残業だらけで疲弊している状態だったりする社員が多いと他の社員にとっても悪影響ですし、回りまわって取引先に対しても悪印象を与えてしまい、今後の取引にも影響を及ぼしかねません。

また、最終的にその社員は離職してしまうということも十分考えられます。

 

従業員満足度を上げるために

このご時世、人を採用するのはとても難しくなっています。有効求人倍率はバブル時代並みに高くなっており、超売り手市場です。どこのお客様にお伺いしても、「人の採用が上手くいかない」「求人広告を出しても問い合わせがない」というお話をよく聞きます。それ程、採用が難しい状況の中で、せっかく育った社員が辞めてしまうというのはとても勿体ないものですし、社員の離職による機会損失を考えると会社にとっての影響はとても大きいのです。ある調査では、正社員1名が離職することによってその後3年間で1000万の影響があるという結果も出ている程です。

そこでES(従業員満足度)をあげることが必要になってくるのです。なにも従業員に媚びることを勧めているわけではありません。

ESを上げるためには、次の4つの観点で考えてみてはいかがでしょうか?

 

企業文化・ビジョン

人間関係(上司・仲間との関係)

仕事の内容

報酬・待遇(給与・休日・福利厚生)

 

まず、従業員が何に満足するかを知ることが重要です。従業員満足度を上げましょうと言ってもそのやり方は、会社や仕事の内容によっても違いますし、分かりやすい金銭的な報酬も、上げられる額には限度があります。なので、それぞれの観点に対して、どの程度の関心(不満)があるのかを社内で調査するということが必要になります。

方法としては、社員に対してのアンケート形式で行うのが良いと思います。そのアンケート結果をしっかり分析したうえで、上記の4つの観点でそれぞれに対しての対策を講じていくのです。

 

企業文化やビジョンを重視している人に対しては、仕事を通してのありたい姿や将来像を明確にすることが有効でしょう。

人間関係を重視している人に対しては、仕事中のチーム編成に気を配ったり、社内でのコミュニケーションに配慮することが重要になってきます。

仕事内容を重視している人に対しては、どのような仕事にやりがいを感じているのかをリサーチすることが必要です。そして、その人がやりたいと思っている仕事を積極的にまかせてみるということが良い方向に向かうことでしょう。

報酬・待遇を重視している人に対しては、どんどん報酬をあげれば・・・というわけにもいきませんが、その人が働きやすい環境を整えるということも待遇面での改善になると思います。勤務時間の融通が利くように社内規定を変えて、休日や休憩時間を取りやすくし、ちょっとした用事や子供の行事に参加でるよう配慮することで、働きやすい環境をメリットと捉えて、より一層仕事に対して真剣に取り組むようになると思います。

 

仕事をする上でどのようなことにモチベーションを持つかは人それぞれです。より良い事業継続・会社経営を行っていけるよう、ES=従業員満足度を意識してみましょう。

シェア
ツィート
はてブ
Pocket

RSS
Feedly
<<前の記事 《コラム》パート主婦 今年の年収は? / 《コラム》平成30年度地域別最低賃金
次の記事>> 《コラム》平成31年度税制改正大綱 個人所得課税(金融・証券)編 / 《コラム》平成31年税制改正大綱 個人所得課税(一般)編

関連記事

    経営計画の重要性
    【時事解説】仮想通貨の普及で変わる支払いの形 記事提供者:(株)税務研究会 税研情報センター
    《コラム》早期経営改善計画の策定を/“ベンチマーク”
    すごい奴がやってくる~「人工知能(AI)」との戦い?!~
    限界=幻想? ~限界は自ら己の可能性に制限をかけてしまうこと~
    【時事解説】地域資源を活用したまちづくり / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
    己を知ろう ~目標達成のために何を意識するべきか~
    《コラム》平成31年度税制改正大綱 個人所得課税(金融・証券)編 / 《コラム》平成31年税制改正大綱 個人所得課税(一般)編
    【時事解説】キャッシュレスは日本に根付くか 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
    経営者の決断 ~円滑な事業承継をするために~
初回相談のご予約はこちら。お気軽にお電話ください。

税理士法人財務プランニング

仙台市青葉区錦町2丁目4番13号
 サンライズビル
アクセス情報
夢の実現へ向けて 経営サポート
決算申告はお任せ 申告サポート
笑顔で円満相続 相続サポート

最新記事

  • 【時事解説】VUCA時代のリーダーシップとは / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
  • 【時事解説】中小企業成長促進法について / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
  • 《コラム》勘定合って銭足らず / 《コラム》「業務委託」「在籍出向」「副業」の労務管理
  • 【時事解説】購買動機は内的要因が重要 / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
  • 《コラム》扶養の「壁」を超えた時、目指す収入額と使える制度/《コラム》令和2年の年末調整 紙の場合の変更点

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会社設立
  • 所長コラム
  • 決算・法人税申告
  • 相続
  • 経営サポート

人気の記事

  • 会社案内・アクセス 7,171 views
  • 仙台の決算 法人税申告 を徹底サポート! 4,469 views
  • 社員プロフィール 3,407 views
  • ご相談・お問い合わせ 2,478 views
  • 仙台で会社設立・開業なら財務プランニングへ 1,999 views
  • 会長コラム 1,634 views
  • サービス料金 1,528 views
  • 更新情報・トピックス 1,260 views
  • 採用情報 1,191 views
  • 経営サポート 1,157 views
知って得する更新情報・トピックス

経営サポート

  • 経営サポートTOP
  • 経営支援
  • 資金調達サポート
  • 創業資金融資サポート
  • 事業承継
  • はじめての税理士
  • 税理士の選び方
  • 更新情報・トピックス

税務会計

  • 税務会計TOP
  • 法人・決算サポート
  • 決算申告丸投げサポート
  • 法人税申告書作成サポート
  • 法人税申告までの流れ
  • 開業設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 税理士セカンドオピニオン

相続サポート

  • 相続サポートTOP
  • 相続シミュレーション
  • 相続税申告
  • 自社株対策と事業承継

会社情報

  • 会社案内
  • サービス料金
  • 会長コラム
  • 採用情報
  • セミナー情報
  • よくある質問
  • 選ばれる理由
  • お客様の声
プライバシーポリシーサイトマップ
© 2020 Zaim-Planning. ALL RIGHTS RESERVED.