税理士法人財務プランニング 税理士登録番号:4646
phone0120-373-316
Facebook
Menu
  • 経営サポート
    • 経営サポートTOP
    • 経営支援
    • 事業承継
    • 資金調達サポート
    • 創業資金融資サポート
    • はじめて税理士と付き合う方へ
    • 失敗しない税理士の選び方と4つのポイント
  • 税務会計
    • 税務会計TOP
    • 決算・法人税申告を徹底サポート!
    • 決算申告「丸投げ」サポート
    • 税理士セカンドオピニオン
  • 相続
    • 相続TOP
    • 相続シミュレーション
    • 相続税申告
    • 自社株対策を含む事業承継
  • 会社設立
    • 会社設立サポート
    • 合同会社設立サポート
  • 会社情報
    • 会社案内・アクセス
    • サービス料金
    • セミナー・イベント情報
    • 採用情報
    • 社員プロフィール
    • よくある質問
    • 会長コラム
    • お客様の声
    • 更新情報・トピックス
  • お問い合わせ
  • 更新情報
  • 0120-373-316
0120-373-316
お問い合わせ
アクセス

経営計画の重要性

2017年5月20日 2017年04月25日経営サポート財務プランニング

会社経営は、社長の夢と現実をどう埋めるか試行錯誤しながら進んでいくものだと思います。

社長は、会社の未来像を描くことができますが、未来像を紙に書き落とし(経営計画の策定)、現状と比較して、どのようにしたら、未来像に近づけるか確認していく作業(予算・実績管理)は苦手です。

以下のサイクルによって貴社の経営体質の改善、業績アップのための経理情報を経営の意思決定に役立てます。

 

Contents

  • STEP1 自計化の促進
  • STEP2 月次決算
  • STEP3 予算実績管理
  • STEP4 月次経営会議
  • STEP5 経営会議の現状

STEP1 自計化の促進

中小企業の経営者は、自社の売上状況の把握のため、金融機関からの依頼、予算管理などの必要性から、会社の中で、経営実績が見える環境を作ることが求められます。

当社は、より経営実績を即時に見られる環境づくりをサポートする意味で、自計化(自社で月次決算を作れる環境)を進めています。

目標は、前月の会社の実績を翌月20日以内には遅くとも確認できる環境づくりです。

そのためには、当然パソコンの活用が必要です。
企業規模を問わず当社が関与している会社はパソコンをフルに活用し、販売管理、仕入在庫管理、資金管理、給与管理などを各種ソフトやエクセルを活用して行える環境にあるかと思います。

当然、その環境さえあれば最後には、会計ソフトを活用して月次決算を行える環境が出来上がります。

STEP2 月次決算

自計化ができる環境になった場合、経営者の関心は、自社の売上状況の把握だけにとどまらず、本来の月次決算のあり方に変わります。

会社の利益は、年に一回だけ把握し売上状況だけ毎月意識していた経営者でさえも、毎月の利益状況の把握、賞与の支給額決定などの意思決定、資金繰り状況の判断材料として月次試算表を必要とするようになります。

STEP3 予算実績管理

月次決算が行えれば、予算に対する事業状況の推移、前年同月対比資料の活用で当月の利益状況が適正な利益を上げているのかを判断できるようになります。

予算管理ができるようになると、自社の問題点・課題が見えてきます。

月次最終利益を出しているのになぜ資金が減っているのか、売上は増えているのに最終利益は出ていないといった、損益に関する問題点、人の効率化の問題、設備投資の問題、日次資金繰り表の必要性などが浮き彫りになってきます。

STEP4 月次経営会議

経営会議の目的は、当初、経営者の危機感を共有できる人材を増やし、利益を上げる議論をすることです。

ただ、どうしても、同族会社の場合、社長の意向が強く、活発な意見交換ができないのが実情です。そのため、経営会議をスムーズに行うための舵取りが必要となります。

第三者がいる場合の会議と、社内の人員だけの会議では、やはり時間内に突っ込んだところまで行く度合いが違ってきます。

声が大きい者の意見に振り回されたり、実は、真摯に会社のことを考えていても意見を出せないスタッフに主張ができる環境づくりをすることで活発な意見交換が行われることもあります。

会議についての議事録は、毎回テーマについての進捗状況を確認しながら次のテーマにフィードバックできるように作成し、中小企業でありがちな、やりっぱなしの提案ではない状況を維持することを心掛けます。

STEP5 経営会議の現状

経営会議は社員数が10名以上の会社であれば十分な効果が発揮できる環境にあります。

会社にとっては、金融機関に連帯保証している社長だけが資金の責任を負うように見えますが、会社に係っているすべての者はたとえ売上を上げることができない業務に係っていても利益を増やすことができる立場にはあるはずです。

そういった意味では、経営会議は、総ての者が利益責任を負うことになります。

その中でも、会社を組織的に運営するうえで必要な人員がいれば、多少少人数でも経営会議はスタートできると考えます。

PDCAサイクルを確実に回して、成果を創出!

PDCA-財務プランニング

PDCAのサイクルをまわしていくことで、問題解決能力が高くなり社員一人一人のやりがいが実感できる環境が整備されていくと思われます。

当り前のことを当り前にできる(凡事実行)環境が会社を存続させる近道です。

 

財務プランニングでは、経営計画をただ立案しただけでは終わらせないために、月次で徹底的にサポートします。

財務プランニングでは、経営計画の立案から予実管理の支援までをトータル的にサポートしていくサービスをご提供しております。

 

初回相談のご予約はこちら お気軽にご相談下さい。

シェア
ツィート
はてブ
Pocket

RSS
Feedly
<<前の記事 よくわかる法定相続分と法定相続人
次の記事>> 贈与税を節税する4つの方法

関連記事

    雑談のススメ
    ステップアップ
    社員育成のツボ -仕事の「やり方」だけでなく「あり方」という視点を持つ-
    《コラム》同一労働・同一賃金とは / 《コラム》中小企業の賃上げ動向
    《コラム》人材を採用し試用雇用した時に受けられる助成金 / 《コラム》育児休業を支援する助成金
    【時事解説】キャッシュレスは日本に根付くか 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
    経営者の決断 ~円滑な事業承継をするために~
    《コラム》同一労働同一賃金の動向 / 《コラム》同一労働同一賃金に向けた賃金制度
    【時事解説】コロナショックで恩恵を受ける事業とは 記事(提供者:(株)日本ビジネスプラン)
    「やめる戦略」で心に余裕を~引き算経営による素敵な変化
初回相談のご予約はこちら。お気軽にお電話ください。

税理士法人財務プランニング

仙台市青葉区錦町2丁目4番13号
 サンライズビル
アクセス情報
夢の実現へ向けて 経営サポート
決算申告はお任せ 申告サポート
笑顔で円満相続 相続サポート

最新記事

  • 【時事解説】VUCA時代のリーダーシップとは / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
  • 【時事解説】中小企業成長促進法について / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
  • 《コラム》勘定合って銭足らず / 《コラム》「業務委託」「在籍出向」「副業」の労務管理
  • 【時事解説】購買動機は内的要因が重要 / 記事提供者:(株)日本ビジネスプラン
  • 《コラム》扶養の「壁」を超えた時、目指す収入額と使える制度/《コラム》令和2年の年末調整 紙の場合の変更点

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会社設立
  • 所長コラム
  • 決算・法人税申告
  • 相続
  • 経営サポート

人気の記事

  • 会社案内・アクセス 7,171 views
  • 仙台の決算 法人税申告 を徹底サポート! 4,469 views
  • 社員プロフィール 3,407 views
  • ご相談・お問い合わせ 2,478 views
  • 仙台で会社設立・開業なら財務プランニングへ 1,999 views
  • 会長コラム 1,634 views
  • サービス料金 1,528 views
  • 更新情報・トピックス 1,260 views
  • 採用情報 1,191 views
  • 経営サポート 1,157 views
知って得する更新情報・トピックス

経営サポート

  • 経営サポートTOP
  • 経営支援
  • 資金調達サポート
  • 創業資金融資サポート
  • 事業承継
  • はじめての税理士
  • 税理士の選び方
  • 更新情報・トピックス

税務会計

  • 税務会計TOP
  • 法人・決算サポート
  • 決算申告丸投げサポート
  • 法人税申告書作成サポート
  • 法人税申告までの流れ
  • 開業設立サポート
  • 合同会社設立サポート
  • 税理士セカンドオピニオン

相続サポート

  • 相続サポートTOP
  • 相続シミュレーション
  • 相続税申告
  • 自社株対策と事業承継

会社情報

  • 会社案内
  • サービス料金
  • 会長コラム
  • 採用情報
  • セミナー情報
  • よくある質問
  • 選ばれる理由
  • お客様の声
プライバシーポリシーサイトマップ
© 2020 Zaim-Planning. ALL RIGHTS RESERVED.